毎日を生き生きと過ごす子どもたちの姿を表しています。
保健の学習を身近なものとして感じられるよう、3・4年生は、学校の校庭で元気いっぱいに遊んでいる、はつらつとした子どもたちの姿を。5・6年生は、自分たちが住んでいる社会とのつながりを意識できるよう、多くの人々が登場する登下校の様子を描きました。自分の身近な生活から、より大きな社会や世界にまで視点が広がる様子を、子どもたちの成長とともに表現しています。
子どもと先生が同じ課題を共有し、ともに真剣に考え、学び合う場をつくるために3つの要素で構成しました。
令和6年度版教科書『小学保健』の内容解説資料です。
令和6年度版教科書『小学保健』の編修趣意書です。
令和6年度版教科書『小学保健』の教師用指導資料、関連資料は、資料のダウンロードからダウンロードしてご利用ください。
・年間指導計画例
・観点別評価規準分析表
・『小学保健』学年別年間指導計画例
教科書・指導書の訂正に関するお知らせは、下記よりご確認ください。
お客様から多く寄せられるご質問やお問い合わせをまとめましたので、お問い合わせいただく前に是非こちらをご覧ください。
授業の中での使用等、著作権法第35条(学校その他の教育機関における複製等)で認められている範囲内の場合は許諾は不要です。ただし、次のような場合は権利者の許諾が必要になるケースがありますので、お問い合わせいただくか、申請書類に必要事項をご記入のうえ、送付先メールアドレス宛にご送付ください。
・公開授業や研究授業等で授業者の先生と児童以外の人の目に触れる場合
・公開授業や研究授業等で教科書紙面のコピーを配布する場合
・授業後も掲示して残しておく場合
なお、権利者許諾のためのお時間を最大で2週間ほどいただいています。
書体には、ユニバーサルデザインフォントを使用しています。
印刷上の注意:「用紙設定」では、「ページの拡大/縮小」はなしで、印刷してください。
書名 | 判型 | 文字サイズ | 分冊数 | 書体 | サンプルPDF |
---|---|---|---|---|---|
拡大版 小学ほけん3・4年 |
A4 | 30ポイント | 2 | UDデジタル教科書体 | |
拡大版 小学保健5・6年 |
A4 | 26ポイント | 2 | UDデジタル教科書体 |
拡大教科書の受注および直販は行っておりません。
下記までお問い合わせください。
<保護者の方>
学校、または教育委員会にお問い合わせください。
文部科学省「都道府県教育委員会 拡大教科書・点字教科書相談窓口一覧」
<学校関係者・一般の方>
最寄りの教科書特約供給所へご連絡ください。
一般社団法人 全国教科書供給協会
<拡大教科書に関する情報>
文部科学省「拡大教科書、点字教科書」
●朱書編(朱書編のみ分売あり)
教科書を縮小した紙面とともに、授業の展開例や指導上の留意点、流れがわかる板書例、評価のポイントまで、授業づくりに必要な情報を広く記載しています。
●研究編
『総論』では、学習指導要領の趣旨とこれからの保健の学習の方向性の解説から始まり、授業づくりや評価のポイントに至るまで、日々の授業に役立つ内容を掲載しています。
保健の学習の在り方とその進め方の基本事項をおさえる柱立てとなっています。
『単元計画と指導方法』では、1 時間ごとの授業の展開例と、それぞれに対応した「解説」「参考資料」で構成しています。
評価プリントの解答も掲載しています。
●評価プリント
そのまま複写してご活用いただける評価プリントを、3・4年は各1枚、5・6年は各2枚用意しました。授業内での様子とあわせて、評価にお使いいただけます。
●デジタル付録・指導資料
「教師用指導資料」「ワークシート」「学習指導案」「授業スライド」など、授業でご活用いただけるコンテンツを用意しています。
●指導者用デジタル教科書(教材)
教師用指導書セットには、『指導者用デジタル教科書(教材)』がセットになっています。
●教師用指導書セット
書名 | 定価 |
---|---|
小学ほけん3・4年 教師用指導書セット 朱書編/研究編/評価プリント/デジタル付録・指導資料/指導者用デジタル教科書(教材) |
定価28,600円 (本体26,000円+税10%) |
小学保健5・6年 教師用指導書セット 朱書編/研究編/評価プリント/デジタル付録・指導資料/指導者用デジタル教科書(教材) |
定価28,600円 (本体26,000円+税10%) |
●朱書編 上記の教師用指導書セットのうち朱書編のみ、分売しています。
書名 | 定価 |
---|---|
小学ほけん3・4年 教師用指導書 朱書編 | 定価5,500円(本体5,000円+税10%) |
小学保健5・6年 教師用指導書 朱書編 | 定価5,500円(本体5,000円+税10%) |
デジタル教科書(教材)については、こちらをご覧ください。
渡邉正樹(編著)
今、小学校が緊急に取り組まなければならない防災教育・防災管理の課題をまとめた防災教育の決定版!すぐに使えるワークシート、指導案つき。